◆先日のペアダンス動画(3)

Florine Writer

2010年02月21日 08:30


Part3   (Part2はこちら) (Part1はこちら
2010.2.13 Valentineイブにペアダンスのパーティー「マハルト、オドロ。」に参加しました。素敵な企画でした!!感動しました。

きょうは3回目の投稿になりますぅwわああい

3本目はMaHalダンスのお陰で私とNaoの素敵な思い出動画が作れました。アヒイイ。かっこいいダンスでちょっと照れますねぇ~ 
MaHalのダンスショーも時々上演されているようですね。こんど是非観にいきたいとおもいます。また、ブログはダンスショップの情報、ダンスHUDの情報ものっています。お勧めです。

MaHal Valentine party event in Second Life.
2010. 2.13

ダンスディレクター:Psyche Lunasea http://mahal.slmame.com/
ダンスミュージック:東京ナイト・クラブ
            Save the last dance for me
ダンスホール   :pianissimo
撮影環境    : エメルドビューア/ frapsキャプチャー/ 3Dマウス・スペースナビゲーター
編集ソフト       Adobe Premiere Elements 7.0

Part 3
http://www.youtube.com/watch?v=cRe_Pj-q_nQ


半年前に購入の編集ソフトAdobe Premiere Elements 7.0を放置していたので(高機能すぎて性格にあわない。編集が重いなどなどの理由で)それももったいないので、今回なんとかつかってみました。

セカンドライフのライブ感を出したい事が多いので、、あまり編集しないことが多いです。編集してフィルム効果や切り替え効果など使い出したら、止まらないような気もしますし、編集などしなくても撮影するものがすばらしければすばらしくなるような他力な態度だったりします。アヒイイイイ現に、2年前よりSLビューアは軽くなり美しくうつせるようになったし、作り手が成熟して世界自体がハイクオリティーになってるし、アニメーションも高度になっている。
2年前、始めたころの動画はNaoと私の大事な思い出なのにー!!!.汚いとか、幼稚とか、プレステとくらべものにならないとか、画像そのものはめちゃくちゃいわれました。くやしいのなんの。
最近は、リアルの知人に動画を紹介しても反応がよくなった。
動画の評価は別にして、撮影できるパソコンの環境さえそろえば、カメラをまわすだけでリアルの知人もびっくりするようなフィルムがとれますねー。興味のある方は気軽にはじめるといいですね。

不器用なもので2年も飽きずに続けている動画つくり。wwww今回も素敵な時間にであえて感謝です。

動画