metabirds › 【◆:: F.Writer ::◆】 › 日常 › ◆ビデオ日記/Burning Life ART


◆ YouTube1 SL archives and Machinima ◆

2009年10月30日

◆ビデオ日記/Burning Life ART

25 October '09
先日終わったBurning Life 2009はほんとうに賑やかで参加者が楽しそうにみえました。わたしも何日かかけて見て回りました。

そのひとつのアート"Short-Lived"フランス人アーティストのvroum Shortさんの作品に感動したので、動画にしました。
硬質のオブジェに血管のような繊細な線、燃え尽きる寸前の明るさ、まるで生物のような鼓動さえ感じました。
まさに はかない命? Short-Lived 。一気にもえつきていくバーニングライフのようでもありました。

http://www.youtube.com/watch?v=Fqo7v5aOAqU


"Burnig Life '09" Art Object
"Short-Lived"
[Creator] vroum short/SL

[Synchronous recording/Filemd]
F.Writer :::D in the D:::
25 October '09

感じたまんまのフィルムというか・・・3時間いろんな角度でたのしんだアート、設置されたラジオからとってもピッタリだと思える曲がかかったとき、真剣にカメラを回しました。こういうのホームビデオというかwww音楽に合わせて一気撮りです。気持ちよかった~~。後半はカメラ視線から一瞬アバター視線にしてしまったので、そのまま、アートに促されるように私のフローリンもおどってしまいました。^^

とっても素敵なアートだったので、それだけで動画にしてもよかったのですが、アートは見る人がいてこそ感じる人がいてこそのものだと思いましたので、私のアバターいれてもOKかなーーと勝手に解釈ww
ssではなく動画でこの方のアートを残せたことに喜びを感じました。
◆ビデオ日記/Burning Life ART

この方、5月ころにもこのソラマメでも話題にされていたんですね。
Vegetal Planet という幻想的なシムも展開されていて、その海底には沢山のギャラリー部屋があります。

http://slurl.com/secondlife/Coral%20Springs/243/189/21
◆ビデオ日記/Burning Life ART



同じカテゴリー(日常)の記事画像
あらら、はいれましたね\o/
野暮用ばっかりの半年でした 
今年も!マダあそびまつ
メッシュコーディネトと格闘の日々
今年も美奈神社
 ハロウィン週間♪
同じカテゴリー(日常)の記事
 あらら、はいれましたね\o/ (2017-07-06 18:49)
 野暮用ばっかりの半年でした  (2016-07-03 23:05)
 今年も!マダあそびまつ (2016-01-04 20:12)
 メッシュコーディネトと格闘の日々 (2015-03-08 18:23)
 今年も美奈神社 (2015-01-03 18:57)
  ハロウィン週間♪ (2014-10-25 19:52)

Posted by Florine Writer at 17:32 │日常